【海ごみゼロウィークの特別企画】湘南ビーチクリーンforカエルデザインwithリハス Special 後援:tvk 海と日本PROJECT in かながわ、開催後のご報告

海ごみゼロウィークの特別企画
毎月藤沢や鎌倉のビーチで開催している、「湘南ビーチクリーンforカエルデザインwithリハス ~障がいがあっても稼ぐ~」が、『海と日本PROJECT in かながわ』の海ごみゼロウィーク期間に、特別企画として2020年9月13日(日)に開催されましたので、本日はそのご報告をさせていただきます。
特別企画の内容
今回のビーチクリーンは共催団体である、NPO法人湘南クリーンエイドフォーラムさまのオリジナルプログラムである、「調べるビーチクリーン」と「10000ピースプロジェクト」を実施。
調べるビーチクリーンは、拾ったごみを種類別に数えるプログラム。
一方「10000ピースプロジェクト」は、1メートル四方を1ピースとして、マイクロプラスチックを徹底的に回収するプロジェクトです。
さらには、tvkさんから参加賞を全員にプレゼント!
と、
湘南ビジョン研究所のボランティアスタッフから特製ジュースの提供もあって盛だくさんの内容でした。

当日は、特製オリジナルジュースも振舞われました。
神さん、ありがとうございます!
tvk「猫ひた」出演の大矢剛康さんも参加
当日は、後援企業のtvkさんの番組「猫のひたいほどワイド」に出演されている、大矢剛康さんにもご参加して頂きました。ありがとうございます。

参加者は100名!
当日は台風の影響もあり、開催が危ぶまれたのですが、おかげさまで曇り空ではありますが、無事に開催できました。
参加者はなんと100名!
海の環境保全やプラスチックごみの問題なそ、SDGsに関する意識の高さが参加者数に反映した結果とありました。本当に多くの方に参加していただき、ありがとうございます。

まとめ
回収したマイクロプラスチックなどは、選別して、後日「カエルデザイン」さんに送らせて頂きます。
カエルデザインさんは、様々な障がいを持つ人たちが、アクセサリーにアップサイクルするプロジェクトです!ぜひ応援よろしくお願い致します。
ビーチクリーン終了後には、大矢さんや運営にご協力いただいた湘南ビジョン研究所や江の島海水浴場協同組合の皆さんと記念撮影!

それにしても、大矢さんイケメン過ぎるな~。

共催の、湘南ビジョン研究所の皆さま!、江の島海水浴場協同組合に皆さま!、湘南クリーンリエイドフォーラムの皆さま!
後援の、tvk様!海と日本PROJECT in かながわの皆さま!
今回のビーチクリーンは決して私1人では、開催まで漕ぎつけることができなかったと思います。
お世話になりました、ありがとうございます。
今後とも、湘南の海を守る活動を共にして参りましょう!
tvk カエルデザイン リハス 大矢剛康 江の島海水浴場協同組合 海と日本PROJECT in かながわ 湘南クリーンエイドフォーラム 湘南ビーチクリーン 湘南ビジョン研究所 猫のひたいほどワイド 猫ひた 障がい者
- 投稿者: 福室 貴雅
- 投稿日: 2020年9月21日